聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#8484)への返事 転載、有り難うございます > > 救済だとか社会貢献だとか、綺麗事ばかりで、 > > 実践は皆無、結局のところ小乗なんだろうなって > > 感じてしまいます。 むむ、これには激しく同意w > しかし、もとはといえばそんな「学校」の「卒業生」です。 > 多少その色合いは残ってしまうでしょう。 そんな学校の院生のような気がしますがw > 実はその時期の家康は尊師に該当します。 尊師=家康或いは家光、と私は思ってます Mさんは、家康の良いところは尊敬している、弥勒が日光と直線でつながる、 とか言ってますでしょ マスゴミ的発想で申し訳ないですけど > 上祐さんが「2代将軍秀忠宣言」した輪っかの独立があったと。 上祐さんて保科正之ではなかったでしたっけ?? > 後は年齢的に上祐さんが「3代将軍家光宣言」できるか、 > あるいは後継者による「家光宣言」となるか、 > ともあれ家光の登場で本格的な実践段階に入るかな・・・ > > というのが私の予測している今後の流れです。 Mさんのグル化ということですか? 567は自分のことだと?? そうなのか・・ > ともあれ、誰かが家光になったとき、 > それまでは多少実践が伴わないことについては > 温かく見守る、しかないでしょうね。 マスゴミとしては、厳しい目で見守るしかないわけですが・・ 一寸、食事に行ってきます |