![]() YASUさんのメッセージ(#28589)への返事 > でも、実際送られてくるんじゃないですか? そう思っている限り、あなたの言う「依存状態」から抜け出すことは無理でしょうね。 私が言っているのは、そのようなエネルギー的な繋がりは「無い(断見)」と言っているのではありません。 有る場合もあるし、無い場合もある。ケースバイケースですし、その状態も常ではなく無常です。 ただ、「依存から抜け出したい」のならば、抜け出せるようなベクトルを持つ「見解」が必要なのです。 釈迦が「無常なるが故に苦である」と説いたのも、執着や妄執から離れさせるために言っているのであって、 別に客観的な事実としてそれを言っているわけではありません。 釈迦自身の本来の基本的なスタンスは、「特定の偏った見解を持たないこと」ですから。 つまり、ある偏った状態から脱げ出すための「手段(筏)」として言っているわけなので、 その偏った状態から抜け出せたら、そのような見解は捨てなさいと教えているのです(筏の譬え)。 偏った(囚われの)状態から抜け出すこと、これが「解脱」なのです。 |