ぼんち@SoftBankさんのメッセージ(#8367)への返事 >> さて、「ありました」と明言される上からは、 > それが記憶であれ記録であれ、 > 出典を明らかにされねばなりません。 > 論拠となるものは誰所有の何ですか? 誰って、私の立場で言えないの知ってるくせにw まずは、セイラさん、Iさんの回答を待ちましょうよ それからですね・・ > > それと、輪っかの誕生日についても回答くださいね >セイラさん、Iさん > > 弥勒菩薩が祭壇の真ん中にきてからでは遅いですからw > > たいした問題ではないと思いますがね。 > 少なくとも、もう誰も殺されないでしょうよ。 それでは、おさむの質問はくだらないから放っておけば、と言ってるのと同じじゃないですか ここは回答すべき、とすすめてくださいよ、両人に > 行間を読む限り、否定の否定はしていないようなので、 > これでなお証拠を出さなければ、 > 何か駆け引きの切り札にしているように見えてしまいますよ。 > 議論の風通しだけ良くしては如何です? いやだから、証拠を出す出さないも両人から何の回答も得られてないのですから 風通しを良くしては、とは両人こそに言うべきことではないでしょうか |