書く
トップへ 最新

#29486 2009年12月3日(木)23時00分
From: キャンディ
Subject: Re4:今から帝都へ
神風代理人さんのメッセージ(#29484)への返事

> 雑煮の作り方。
> 鍋に水を入れて、醤油と砂糖を入れて、煮干しで出汁をとる。
> 白菜を切って入れる。
> 蒲鉾を切って入れる。
> かしわ「鶏の肉」を入れる。
> 餅を入れる。
>

我が家では、ちゃんと作るときは白身魚をほうれん草やニンジンなどといれてます
菜っ葉しか入ってないときも


> 焼いて砂糖を付けて食べる。
これ、ネット検索で初めて知りましたけど、砂糖だけをつけて食べるってのは
やったことがないです 手軽そうでいいですね

あと似たようなので、焼いた白い餅の真中をへこませて
黒砂糖を無理やりねじ込み、お好みで醤油をたらして食べるんだそうです

おばあちゃんが生きていたときは、正月に親戚中で集まって
おとそ?を飲んだり正月料理をつまんだのですが
なくなってからは、どんどん手抜きになってしまって
黙っていると正月料理など見ないうちに正月が終わってしまいます

伊達巻が好きなので、正月前から口うるさくリクエストしておきます
どうせスーパーで買うんだけど
あと、タコの酢づけくらい食べたいなああ

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。