書く
トップへ 最新

#29447 2009年12月2日(水)14時40分
From: さくら
Subject: Re6:ちょっと相談にのっていただけませんか?
神風代理人さんのメッセージ(#29441)への返事

> さくらさんのメッセージ(#29431)への返事

ええ〜。
さくらが答えるの?

> 亡くなった祖母にあえなかたった。
> 祖母はヤツガレの胸の内に生きているのだと知った。

人が死んだらどうなるかについて、記憶とか情報とか想念というのは
重要なキーワードだと思います。

> 野良犬の肉、猫の肉を食べた。
> ヤツガレのカルマは、?
> カルマと言う言葉は、日本人に馴染まないけど、
> ヤツガレの因果は、?

カルマはちょっとわかりませんがサンスカーラなら冥想で
焼き尽くすことが出来るって元芝さんが言ってたと思います。



人生って自分の思うようにならないことってありますよね。
それにしても神風代理人さん大変な人生でしたね。

大変な人生を歩まれて、そのように歩む他なかった人生の意味
神風代理人さんはずいぶんお考えになったと思います。

「悪人正機説」ご存知だとは思いますが、ご紹介しておきます。

阿弥陀仏が救済したい対象は、衆生である。すべての衆生は、
末法濁世を生きる煩悩具足の凡夫たる「悪人」である。
よって「悪人」であると目覚させられた者こそ、
阿弥陀仏の救済の対象であることを知りえるという意である。



> 現実の問題として、個々の人間によって、各々考え方が違うけど、
> いま、家庭を持って、子どもに恵まれて、生活していて、
> 輪廻転生とか、カルマとか、考えると考えれば考えるほど、おかしくなりませんか。?

ごめんなさい。
あんまし考えてない。。

> 仮に、輪廻転生があるとしたら、
> ヤツガレの家内は、人間から転生して来たのか。?
> ナメクジかも知れない。

> ヤツガレの長男は、人間から転生してヤツガレの子どもになったのか。?
> 蛇かも知れない。
> ミミズかも知れない。?
> 如何お考えですか。?教えてください。

ええと、さくらは過去生の記憶ないです。
だから輪廻が本当なのか、そうでないのかわかりません。

「ダライラマに恋して」という旅行記(エッセイ?)を読んだことがあります。
その中でラダックに暮らす人々は、輪廻があると信じているからこそ
すべての生命あるものに慈悲の心を持つことが出来るようでした。

もし、仮に輪廻というものが避けられない。
来世自分はミミズになるかもしれないと心配している人が居たら

人間の目線でしかミミズを見ていないから心配なんだけど、

ミミズにはミミズの役割があって、生命があって
ミミズの人生...じゃなくてミミズとして生きること、
心の持ち方しだいでそれはそれで幸せなのかも。

そのように申し上げます。

オンフ板他で得た知識がいろいろあるけど、
さくらの中でひとつひとつが繋がってないんだな〜って
神風代理人さんのご投稿で気づきました。

どうもありがとうございました。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。