セイラさんのメッセージ(#27864)への返事 > 自己観察して悲観的になるとどこまでも悲観的になったりする人もいる。 > 冷静に自己観察してポジティブに考えるのが大事(^^) ですよね〜。 > > 根拠のない強い自己肯定感のある人が羨ましかったり、 > > 案外自分の持っている自己イメージと、傍から見ててのイメージと乖離してたり。。 > > 自己肯定を通り越して「自己愛性障害」になったら問題ですね。 > 自己愛性障害は「自分は自分である」という自信ではなく、 > 「他人より優れている自分」と他者との比較において誤信しているようです。 > しかし何といっても根拠がないから、他人から見下されるのを極度に恐れるあまり、 > いつまでたっても「他者との比較」から脱却できないという難点もありまする。 そんな感じの人いますね〜。 > 自分で思っている自分と、他人が思っている自分はギャップがありまする。 > 自分が他人からどう見えているか?これもまたイメージは色々。 うん。 > さくらたんは陽気で楽しくて心暖かい可愛い人でしゅ(^^) ありがとう。(*^^*) |