![]() YASUさんのメッセージ(#20960)への返事 > O村さん代理さんのメッセージ(#20955)への返事 > > やすさんから光の輪ではOさんみたいな人を > > 受け入れ出来るかということを議題として書き込みありましたが > > 第一光の輪なんか入ったら > > 病気になっても銭持ってこい!とか > > 空き缶拾ってこいとか言われるのは嫌だよ。」 この投稿って誰なんでしょ? 師匠ご本人??? ただ、病気になっても云々っていう部分は一寸異論あり。ゴミ拾いしてでも功徳を積むべし! 天理教での肺病の人のおたすけの話を紹介します。天理教東本大教会初代中川よし先生と いう方の高弟の関粂次という先生のおたすけだったと記憶してます。よし先生は肺病の人が たすかるためには徳積みをさせないと駄目だということで、病人の布団を剥がしてお供え させたそうです。単に受動的な「乞食信心」では駄目で、病人自身が徳を積んで助かる筋道 を作っていかないと駄目だという厳しいお仕込み。 吉田せんせもびっくり仰天って感じの、鬼のような話ですねw オウム以上に厳しい剥ぎ取りだと思うのですが(オウムだったら金にならない布団なんて 剥ぎ取らないです罠www)、この話には後日談があって、病人の唯一の財産であった垢 まみれのボロ布団をお供えさせた後暫くして、よし先生から新しい布団をプレゼントされた って。理と情を使い分けた素晴らしい「おたすけ」の話として伝わってます。 > 未来世で、 > 人間界や阿修羅界や天界を巻き込んでの世界大戦には絶対にならないでしょうね。 久しぶりに天体望遠鏡を持ち出して三日月を撮ってみました。天界と阿修羅の空中戦が 展開されたら、UFO宇宙戦争をこの望遠鏡で撮影できるかも・・・w http://abel.sakura.ne.jp/moon.mpg ↑ 70MBもあって重い。右クリックで一旦ダウンロードしてください MOONというと、我らが真のお父様、Moon Sun Myung先生おんまんせ〜!! |