書く
トップへ 最新

#15774 2008年8月10日(日)09時10分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re17:いちいち怒らせようと思って書いているのかよ?
YASUさんのメッセージ(#15771)への返事

> 滝本先生は、
> http://sky.ap.teacup.com/takitaro/660.html
> で、「オウム真理教にも少しは意義があった」という言い方については・・・
> 意義は反面教師としてあっただけではないかな」
> と仰っていますな。

合理性・論理性無しの感情論だけで支離滅裂なブログ運営をされる某弁護士の方も、弁護士
としては横弁と並ぶ「反面教師」としての意義しかおありではないように思われw

あ、ヅラのモデルとしての意義もあるかもしれないですがwww

> まあ、「反面教師」というのは、妥当な考えですね。

全ての対象は教師の部分と反面教師の部分をもってる相対的存在。カルマヨーガ的にも
そういえるのではないでしょうか。勿論麻原氏もこういうこと。全面否定なんて無理無理。
全面肯定なんて尚更基地外沙汰。

> まあ、初期の頃は「まじめな修行者」だったんでしょうけどね。
> そのうち、預言書や経典探しにのめり込んで妄想を膨らませていったのかも。
> そして、自分を最高の存在と位置づけさせると。

シャクティパットで受け過ぎて狂ってしまった、という解釈が一般的ではないかと思うの
ですが、そこに●一教会、北朝鮮、ロシア、ヤクザ、政治家などが絡んでたのもまず確実
なんでせう。国家権力べったりの誰かさんが必死に否定すればするほど鮮明になるとw

> マイコンを解くには、まず「尊師の相対化」させなくてはいけないですね。
> これが難しいんです。

ひかりの輪っかでは「過ぎたるは何とか」っていうくらい極端にやってまんがな。

> 使えるものだけぶつ切りにして使えばいいんですよ。
> オウムも他の宗教も。(藁)

そうです。同意。えいべる股引教では石井裕之さんのコールドリーディング、潜在意識活用
テクニックが非常にわかりやすいので、ニセ教祖の同氏もグルの一人に加えるとwww

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。