아벨(Abel)さんのメッセージ(#13680)への返事 > http://www.amma.jp/web/rainichi/rainichi.html > アンマがずっとハグを続けておられるのを見ていて改めて一番驚愕したこと。 > > <font size="+2" color="red">あんな多数の凡夫外道ハグして、なぜ受けない??!!</font> > > 某A社のお父さんはあの程度の数のシャクティパット等で受けまくって狂ってしまわれた > 可能性が高いと。これに対してアンマは世界中で、日に何千人もハグしげも全然平気 > > 1 圧倒的なステージの高さ、真の最終完全解脱者 > 2 凡夫外道とステージ同じだから受けない > 3 その他の未知の驚くべきメカニズム > > 理屈からすると上記三者の可能性があり得ますが、「1」に決まってますよね 4 「受ける」ということ自体、客観的に存在しない又は思い込みに過ぎない。 という可能性も理屈としてはあるのではないかと。 と言うか、唯物論者の私にはそれしか考えられないのですが(笑)。 決してアンマを誹謗中傷する意図ではなく素朴な疑問なのですが、 アンマにハグされて何が嬉しいのでしょうか? 何がしか非常に高いステージに到達しておられて、 ハグされるとそのエネルギーが伝わってくるという前提でもあるのでしょうか? 天皇・皇族の慰問活動でもそうですが、 「偉い人」という前提がまずあって、 その「偉い人」が抱き締めて下さる/握手して下さる/お声を掛けて下さる ということで「有り難い」ということだと思うのですが、 そういった前提が共有されていないと「だから何?」と思ってしまいます。 早い話が、山本英司とやらにハグされても誰も嬉しくないですよね(笑)。 いや別にアンマは偉くも何ともないとか積極的に主張したいわけでもなくて、 素朴な疑問として、どういう理由でアンマは「偉い人」ということになっているのか、 リンク先を見てもどうも釈然としないと言うか、 特に아벨(Abel)さんが入れ込んでおられる理由がよく分からないのですけれども。 |