書く
トップへ 最新

#13513 2008年5月14日(水)01時53分
From: 聖者ぼんちリンポチェ
Subject: Re:滝ブロ
転載くんさんのメッセージ(#13512)への返事

> 上祐さんは、後々「すべてはグルのマハームドラーだった。やはり尊師は最終解脱している。尊師こそグル」と言うでしょう。
> もちろん、そんなことが起こる前から、上祐派「ひかりの輪」は、それ自体が矛盾。

こんな頭で弁護士やってるというのだから、
世の中も阿呆の集まりなのかもしれないな・・・。

こんな言説を立てるからには、
上祐さんが尊師からのワークをいまだにやり続けていて、
しかも一生そのワークをやめる気がなく、
どんなことが起こったとしてもやめない、
ということを立証できなければ説得力を持たない。

だいたい、仮に本当はそう思っていたとしても、
それを宣言するタイミングを逸したまま死んでしまったら、
それこそ本当は思っていなかったのと結果は同じことじゃん。
第一、死んでしまったら、側近の誰かに語る、とか
そういう手記が残されていた、というのでない限り、
そのどちらが本音だったのか立証することもできない。

つまり、「人間の心は変化する」という基本的な性質を
まったく無視したところにしか立てられない論ではないか。
・・・えらい奴の殺人をしくじってしまったな、オウムは・・。

まあ、この三百代言の言説が多少役に立つ可能性があるとしたら、
万が一上祐さんが嘘つきワークとして輪っかをやっていた場合に、
多少の犠牲者を減らすことができる、というだけのことで、
もっとも、その程度のために、こんな「断定」で
ものを言うべきではないわな。

> だから、上祐さんが嘘をついているうちに、
> ・上祐派から、さらにその矛盾に気づいて真実の脱会をし、
> ・一人ずつが現実を見据えて、辛いけど歩む人が一人ずつ出てくる
> ことを期待しています。

これなんか、アホか、としか思えない話。
現実を見据えて歩み始めることなんざ、
別段辛いことでもなんでもないわい。
単にすっきりするだけの話。
こんな感情論の代言に頼んだりしたら、
勝てる裁判もボロ負けしてしまうわい。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。