セガ〜ルさんのメッセージ(#11862)への返事 > サリン被害者でも自分より周りの人にって債権放棄している人もいるんですよ > だのに、大して被害(どのくらいの被害かはっきりしないです)ないのに > こんなに絡むのはおうむだからだろうなと思うんですよね それもあるでしょうけど、 大した被害じゃないからこそ、という部分もあるでしょうね。 一番傷ついている部分が、民事にも刑事にも訴えようがない、 という性質を持つから、こういう絡み方になっちゃうのでしょう。 キャンディちゃんとヨッシーさん、という オウムからいまだに離れられずに批判を繰り返す両巨頭ですが、 彼らに共通することは、「被害」の内容に、 「男女のこと」が含まれていることです。 そしてそれが、教団の不邪淫戒によって阻害された、 という共通の経験を彼らは持っていると。 しかしながら民事の世界でも刑事の世界でも、 結婚詐欺のような財産の絡む被害でなければ、 「被害」として扱われることはあまりない。 巨頭たるご両人の場合も、彼らの「男女のこと」には 財産被害は含まれていないと。 ちなみに、普通はこういう場合、 恋愛感情を持っている方、つまり「被害者」の方が 「劣情あり」という感じで蔑まれる傾向があると。 ところが事がオウムに関係する場合、 相手が「あの」オウムである、という有利な状況もあると。 この「中途半端な状態」こそ、 粘着系批判を生じせしめているところでしょうね。 |