ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#30353)への返事 > あなたが問題にしてたのは伝授物の原価対伝授費用の問題ですから話が全然違います。 > そもそもそんな気持ちで宗教するなんて最低。ご利益信心、取引信心といって、どこの > 宗教でも馬鹿にされますわ。 > わかってねいご仁に、説明する時は、ご親切に願います。!! 例えば、無償のお布施とは、見返りを期待しない。 と言う、お布施を言う。 有償の御布施とは、毎月、「有償」の御布施として、積み立てをして、何かの折に使う。伝授物の代価として、支払うこともある。 ツァ参加費用の支払いに回す。 これは全て、任意である。 問題がある例も多々あるが、功徳は金で買う物でなく、 心の問題だ。 気持ちの問題だ。 違いますか。? |