YASUさんのメッセージ(#27531)への返事 > 神風代理人さんのメッセージ(#27530)への返事 > > > > > 上祐「信教の自由があります。」 > > > 坂本「他人を不幸にする自由はありません。」 > > > 憲法にも、「公共の福祉に反しない限り」 > という但し書きが書いてありますので、 > あの当時の坂本弁護士の主張は正論だと思います。 > > でも、以前、オウムのように反社会的なことを行っていたとしても、 > 「今はやっていない」とか「別団体だ」と言っている団体はどうなのか、 > わたしは分かりませんね。 > > 解散した方がわかりやすいですけど。 ん? 地元住人があれだけバッシングしてるのだから既に「公共の福祉に反している」疑いがあるのでは? というか国民の総意として「カルトは存在自体が公共の福祉に反している」ということなのでは? ああいう事件を起こした段階で「信教の自由」よりも「解散の義務」があると思うのですがね。 まあ、解散しちゃうと生きてはいけなくなりますからね。宗教で飯を食うことを刷り込まれた身としては、嘘つきで有名になりすぎた身としてはね。 ね。 上佑さん。 カルトの指導者なんて信者以外には信用なんてありませんから、解散したらどこにも働けない。 |