書く
トップへ 最新

#26874 2009年9月16日(水)23時24分
From: 神風代理人
Subject: Re3: 
ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#26865)への返事


> <font size="+2" color="red">一瞬でもネットに接続したら料金は上限でつwww</font>  
>

アベルさんの言うのと少し違う見たい。
海外に行く折、海外に持って行き使うと馬鹿だかになるそうです。

> 1000円なんていう見掛けの非現実的価格などを提示して錯覚させるのは詐欺に近い。要する
> に月に5600円で2年縛りですから接続料は134400円。途中で解約したら20000円くらい違約金
> とられるはず。タダより高いものはない、という諺通りですな。安物のパソコンをタダ同然
> で配ってもペイすると。
>

ノート側面にカードケースソケットを差し込めば、使用出来ます。機種はNEC,チャンコ製品、


> え?? 無線ラン?? ドキュモのデジタル電話回線でのデータ通信カードではないのですか?

電話回線関係ありません。


> 無線ランなら今日びのノートパソコンなら内臓では???
>


ドコモショップにあつた携帯式ノートパソコンには、無線ランは内蔵されていません。


> 私も「あう」の同様のカード使ってますが、月に6000円払うのを承知の上で納得づくで買う
> のなら、そのパソコンでもネット用には十分使えるから悪い選択ではないでせう。ただ、
> カード代金4800円というのは、店によってはキャンペーン次第で無料に近い値で手に入る
> 可能性もないわけではないかも。私のあうのカードの場合はそうでした。私の場合には2年
> 縛りの年期奉公が明けるわけですが、さてこのあうを捨てて芋に乗り換えるかどうするかと
> いうところですかね・・・ドキュモも候補に入れてもよいかも。
>
コジマ電気ならパソコン買って、58000円、同時契約するとカードはただです。


> ヤツガレさんの場合には大丈夫だと思いますが、もし件のデータカードでなく、普通の電話
> をパソコンにつないでネットで使ったら、いかに金持ちのヤツガレさんでも一瞬で破産する
> ことになりますからご用心、ご用心www
>

固定電話からつなぐやり方、家内が昔やっていましたが、2500円でやっていましたが、画面表示が遅かったようでした。


> 追伸
> ドキュモの携帯経由で無線ラン使うというシステムも確かにあるみたいですねえ?? でも
> ノートパソ使うのなら、いったい何のためにそんなことが必要なのか全く理解できません。
> 無線ランを利用してデータカードより速い接続がデータカードと同じ料金で可能だというの
> でしたら理解できますが・・・そういう意味???




対して速くもなし、持ち運びに便利なだけ。と解釈しています。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。