書く
トップへ 最新

#26728 2009年9月12日(土)11時06分
From: 和井 恵
Subject: Re4:【一服どうぞ】裏千家前家元・千玄室 「婆子焼庵」の教え

아벨(Abel)さんのメッセージ(#26687)への返事

> ところで、この僧侶としてはどうすべきだったのでしょう

「どうしたら良いのか」など、公案は問いかけていないと思います。

その僧侶の言動の、何処に修行上の「問題」があるのか?
という原因を気づかせる、そのためだけにしか、
創られていないはずですから…

別に、他の人に接する時の「正しい対応のしかた」を、
シミュレーションによって仮想実験させて、
それで勉強させようなどとはしていないはずです。

お婆さんの取った行動が、正しいのか間違っているのかなども、
そんなことは、どうでもいいことだと思います。
そのようなことを聞きたくて創られた問題では無いと思うからです。

お婆さんの行動が、正しかろうが間違っていようが関係なく、
禅僧ならば、「己が心を揺らすな!」と一喝されるところでしょう。

心が揺れて動いてしまうから、冷静な判断が出来なくて、
自分の心が造り出した「妄想」に過剰反応してしまう。

もしその人が、心が揺れることなく、冷静でいられたならば、
その時、その人がどのような行動・言動をとろうとも、
それはその人にとって、間違ってはいない、と言えると思います。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。