![]() 元芝さんのメッセージ(#26612)への返事 > 死ぬる一瞬こそ人が、その生涯の中で最も集中力が高まる状態ではなかろうかとも思います。 > その最高の集中力を持ってして瞑想すれば解脱も可能なのではないかと。 熱中症を利用してその一瞬を目指された修行者のかたがどこかに・・・w > それに付随手して考えたのは、そういう意味では無常観で無気力になるのは仏教徒の、仏教徒としての「死」だと思います。 > 無常であることを利用して生き抜き修行を進めるのが本当の道なのだと思います。 これについては、確か般若宗関係のコピペだったかで、キリスト教と仏教の違いを述べた ものが便所板にときどき貼られてるの見たことがありますが、仏教の否定的な部分が先行 してしまって無気力になるというような内容でしたっけ、、、往々にして否定的傾向を持つ 者が仏教に影響されるとニヒリズムに陥りがちであるとは思えるのですが、そのへんの克服 の良い方法はどうなんでしょ。 > 世界は無常である。それ故に世界は美しい。森羅万象(ありとあらゆるもの)は美しい。 無常だから現世に執着しても利益にならない、というのが確か某殺人カルトの根本的な発想 でしたよね。無常の金や女性に執着しても苦しみが大きくなるだけ、という部分は別に間違 ってはないと思うのですが、現世否定という方向性自体は正統的仏教の発想でも間違いでは ないのでせうか? ことに大乗で、在家の一般人の場合には? それと、無常故に美しい、 というのと単純に考えたらどう結びつくのかよくわからない、、、曖昧にはわかる気もする のですが、、、と基本的な質問ですが。 話かわって ミクの広末さんの日記に、上祐さんの記事が週刊ダイヤモンドに載ったという記事があり ましたが、そこからパクってきた同誌の写真。←広末さんこそ公式サイトからパクり?? お〜い警察の旦那ぁ〜〜、某輸っかの副代表を著作権侵害で逮捕のチャンスでっせ!! http://dw.diamond.ne.jp/ 宗教=ビジネス というのは私が繰り返し言ってる通りですが、諸宗教の信者数の水増しが 面白いですね〜。幸福の科学の得票数とのギャップが笑えますwww 天理教164万というのも相当無理があって、最低限のクラスを受けてよふぼくという資格を 得た者が一応正式に本部に名簿のある者ですが、せいぜい100万、幽霊状態の人が多いので、 定期的に参拝してお供えする人というと30万か40万くらいとも言われてるようです。他のは 信者といって正式名簿なくって各分教会(末寺)からの申告の数。ひょっとするとセイラさん あたりも行事参加者ということで信者扱いされてるかもw という仕掛けで日本の諸宗教 信者合計すると人口の何倍にもなるとwww これだけの集団が金を集めてるのです。某政党が政権与党から陥落した今こそチャンス! 諸政策の財源確保の秘策、<font size="+2" color="red">宗教法人課税!!</font> 鳩山君頑張れ!!www |