![]() ぼんち@SoftBankさんのメッセージ(#25795)への返事 > 寿司の場合、私がアルコール不要を唱えるのは何故かというと、 > 今問題としている「寿司屋」は握り寿司屋さんだからです。 > 握り寿司の発生が日本酒との併用を目的としておらず、 > 今の二倍半くらいのサイズの寿司を二つか三つ摘んで、 > 小腹の空きを癒すのが本来の握り寿司でして、 > そこにアルコールは不要なわけです。 よく宴会などで寿司とともにビールや日本酒が出されますが、 これは邪道ということですな。 でも、ああいう席では、会話が中心ですから、聴覚(や視覚)が重要なので、 味覚など問題になりませんでしょう? |