書く
トップへ 最新

#23461 2009年7月4日(土)18時34分
From: 忉利天サンデー
Subject: 忉利天影晃へ 7
影晃さんのメッセージ(#23406)への返事

> ほんと、相手の土台に乗らない方ですね〜。

君はそれを承知で彼と付き合おうというんだろう?
そこが私と同じだね。
私も自分の謬見のチェック役として重宝している(^^)

> 定義の話題よりも、私が述べようとしている主題に注目して頂けたら幸いです。
> 別に、自分は元芝さんを論破したいとか思ってませんしね。
> 最低限、相手の土台に乗った上でトークしないと、会話が成立しなくなりそうです。
> ですから、今から私が元芝さんの土台に乗ります…。

君は賢いよ(´∀`)
貴方自身が言ってたように大人だね。
それに比べ、今の君と同年代の時の私の精神年齢は8歳児だった。
まあ、諸事情により、わざと退行させたんだがね(^^;)

> > > 次に、白か黒かを知る段階に入る。ラジャスと言えるかもしれない。
> >
> > 間違いです。
> > ラジャスは熱運動なので白も黒もありません。

その通りだ。
勉強になるね(^^)

> > > 最後に、白も黒も両方をよく経験し、より偏りの少ない中道を知ったなら、
> > > サットヴァと言えるかもしれないですね。
> >
> > 間違いです。
> > サットヴァは執着・固定・補強なので白か黒かになります。
> > 光の性質がそうでしょ?
> > 何かを照らしたら別の何かは影になる。

またまた、その通り。
今日は真理の法則を満喫しました(^^)

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。