影晃さんのメッセージ(#23392)への返事 > そうですそうです。伝わってきたみたいで、嬉しいです。 > ちょっと言い方が間違えましたが、私には固定された見解が少ない状態です。 皮肉で言ったんですが通じなかったみたいですね。 固定された見解が少ない状態とは単に不安定なだけだと思いますよ。 普通瞑想レベルが上がると心は安心して見解がブレなくなるはずですから。 > 最初は無知で、白も黒も分からない。タマスと言えるかもしれない。 オウム教義一般的にはタマスは無知ってことになってますが間違いです。 正統ヨーガではタマスは「破壊」で解脱に必要な要素です。 > 次に、白か黒かを知る段階に入る。ラジャスと言えるかもしれない。 間違いです。 ラジャスは熱運動なので白も黒もありません。 > 最後に、白も黒も両方をよく経験し、より偏りの少ない中道を知ったなら、 > サットヴァと言えるかもしれないですね。 間違いです。 サットヴァは執着・固定・補強なので白か黒かになります。 光の性質がそうでしょ? 何かを照らしたら別の何かは影になる。 > > 自分から見て、この掲示板のコメント内容(皆さんの精神状態は別)は、 > 片側に偏っているように感じています。 > もちろん、私が間違った感覚を抱いている可能性もあるので、 > なんとも言えないのですが、逆の理論を提示し、その受け答えの状況を見て、 > また新たに考えているところです。 それにしてはツールが足りなさすぎでうまく真意が伝わってきません。 |