PC壊れたので友達のPC借りながら@元芝さんのメッセージ(#22881)への返事 > ただ考えさせられることが多く、考える時間と瞑想する時間は割りと与えられた人生なのでなんとなく色々考えています。 > その中でも「自分を知ること」がやはり瞑想の大きなポイントなのではないかと再認識しました。 > 「Who I am ?」も大事ですが「自分に何が出来て何が出来ないのか?その出来ることの中でさらに何が出来て何ができないのか?」の追求が大事な気がしたことがありました。 昔のお話 水面下にいて、水面上を見ていたら、 この子は何時まで、続くのか? そのうちに逃げ出すだろう? そんな冷ややかな目で見ていました。 ヤツガレ無学です。 学歴社会にあって、貴方も大学卒でない。 貴方の後輩は大学院、大学、短大と最高学府が、大多数でした。 ヤツガレ水面下から水面上見ていて、まともに修行して、悟りを会得したのは、元芝さんしか見当たらない。 教団を去ったこんにち、依然として元芝人気が衰えないのは、貴方自身が本物だ。 と思います。 > 行きたいとは思っているのですが、最近は懐事情がなかなか許さなくてw > 会いたいですね。 > 働けど働けど我が暮らし楽にならざり。 > 世の中、不景気になり本当に生活が厳しくなりました。 田舎に帰って、農業をやろうと考えますが、踏ん切りがつきません。 元芝さんって、警視庁刑事から作家に転じた北芝さんと流派同じですよね。 |