![]() 夢野さんのメッセージ(#21736)への返事 > すごく感心させられたのがこの性善的な思想。いわく「純粋精神(=真我のことでしょう)」へ近づくんだから、余計なインプットは不要なわけです。記憶修習ってのはたぶん効率が悪い > それと朝夕 20 分ずつ冥想すれば必要充分、というのも愕き。セガールさんの談話が思い出されます、なんとなく NLPでも朝夕の効果というのは言いますね。あと最近聴いた無料NLPで感心したのは 車を無意識かつ集中して運転しながらデータを入れるのが非常に効果的だと。 > でも費用が高いのでTMに代わる手段を探してるところ。 ヨグマタは某殺人カルトよりも遥かに金がかかるわけですが、最近高価な瞑想を切り売り みたいな話もあるみたいですが、とにかく修行体系のアウトラインも全然わからないのと、 システムがコロコロと朝令暮改で変わりすぎて何がなんだかわかんないっす。 > たとえばハーモニー・ベル、ヘミシンク、クリスタル・ボウルなど脳波を下げそうな音で 20 分CDを作って利用するとか。ネット上の試聴ファイル集めて確認中だが、ちゃんと冥想に入れます 夢野さん、一度例のトマベッチの「ダヴィンチ脳CD」のピコを聴いてみて感想を教えて いただけませんでしょうか。教授には確か既にお送りしましたよね?? |