書く
トップへ 最新

#21736 2009年5月13日(水)00時13分
From: 夢野
Subject: Re:  
 連休のセミナーは出ておりませぬ。TMを習ってましたからね、禅を強化したような手段。雑念を消すために特化されたマントラを使います
 すごく感心させられたのがこの性善的な思想。いわく「純粋精神(=真我のことでしょう)」へ近づくんだから、余計なインプットは不要なわけです。記憶修習ってのはたぶん効率が悪い
 それと朝夕 20 分ずつ冥想すれば必要充分、というのも愕き。セガールさんの談話が思い出されます、なんとなく
 でも費用が高いのでTMに代わる手段を探してるところ。時間と費用を節約できれば、Aのように考えるひまもないほど修行せずステーヂを上げられる
 たとえばハーモニー・ベル、ヘミシンク、クリスタル・ボウルなど脳波を下げそうな音で 20 分CDを作って利用するとか。ネット上の試聴ファイル集めて確認中だが、ちゃんと冥想に入れます

> それはクサラカラティ師とかBバーヴィン師とかのことですか?
 聖準師含め 10 人近く、あれが上祐氏の実力なんでしょう。わざと解脱者を出さない充分な理由があるはず

> TMからヨグマタに流れた方は結構おられるみたいでっせ。
 欲張る必要はないと思うけど、ヨグマタさんのサマディーは魅力でしょう。おもうに思索が煮詰まったうえで冥想に入るほうがベターかなと

> それってかなり単純な心身(霊肉)二元論ってこと??? 全然詳しくわかんないですけど・・・
 心身一元はよいとしてこれを夢みる主体が魂(点)よりも入れ物(空)に近い。「マハーヤーナ」でも真我=空って記述が。主体は知覚不能な無意識ですね
 ところで先日のオフには、ぼくの生霊がお邪魔したようで

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。