夢野さんのメッセージ(#19011)への返事 > 今東京なんで手短に ひぇ〜〜〜〜〜、凄い。東京のセミナーにもご参加ですか。称賛!! > ミクシにも同じ話題が出てたのでコメントなど。A分析不能になり、もっぱらひかり分析――フィールド・ワークに偏重してますがね 地震のときでも、真に深刻な被害の出ている地域は簡単に情報が入ってこないから報道 されず、周辺の大して被害の無かった地域のどうでもええような情報が先ず報道されたと。 これ私の阪神大震災における実体験。 マスゴミって気楽な稼業ですなwww > リーダーのありようは周りの質に左右されるところが大きいです。Aの場合は開祖のゆがんだ仏教理解を、信徒のだれも修正して理解できなかった。ゆえにカルマの悪循環で、開祖の無智が増幅したわけですね > たとえばぼくは上祐氏の話を聞いたあとに、これを智恵の体験に結び付ける。彼が仏教を理解せず話したことがあったにしても智恵(のカルマ)を返す次第 > じっさい彼自身が仏教を話したあとにカルマで理解が生じるといゝます。だから信徒の質が非常に大切ですよ、といってもぼくは入会しないが > またあとで付け加えましょう 樽っちの場合、布施とか導きとかでどの程度の実績がおありなんですかね?w 現世の場合でも「上得意様」でなければお店に対して発言力おまへん。水商売の女でも 全然相手にもしてくれまへんわwww 杏菜ちゃんも最近ではメールもくれないと。 |