901 2008年12月24日 22:21 ao >M派の頃から、そしてひかりの輪になってからの去年の正月セミナーまでの、セミナー参加者の誓約書および感想文、そして西成道場関連の書類を、公安の立ち入り検査での押収をおそれて、ある非専従会員にお願いして預かってもらうということが今年八月に判明しましたよね。 >その非専従会員の方から相談を受け、私が団体に釈明を求めるとともに返却したわけですが、「透明性を高める」と謳って団体を設立したはずなのに、一方では、そのように信者を使って押収されたくない書類を、立ち入りが入らない信者に隠し持たせるということは、「欺瞞」ではないのですか。 但し、お預けしたものに関しては、旧教材など いわゆる「麻原隠し」ではないこと、 団体にとって不利益になるものでないことは、 改めてこの場で明言させていただきたいと思います。 >他の道場でも行われていたのでしょうか? >今でも押収されたくない書類は誰かに預けているのですか? ありません。 >代表からの指示ですか? 違います。 ao |