aoさんのメッセージ(#18735)への返事 > え?呼びました? 呼びました〜(*^^*) アンケートへのご参加ありがとうございます。 > 気の利いた綺語の回答が思い浮かばないです。 本音トークでもいいのに〜。 神風代理人さんのメッセージ(#18738)への返事 aoさんの他にもわっかで此処見てる人居るんですか〜? んじゃ。 わっかのみなさ〜ん。 今まで自分が正しいと信じてきた考え方、取り組み方を変えるのって大変ですよね〜。 お察しします。 嘗て印仏板で寂蔵さんとお話しました。(↓そのまとめ。興味がある方はご覧ください) http://beauty.geocities.jp/honey777kisarqgi/innhutu.htm 寂蔵さんが誰で、そのお考えが今どうなっているのか全く存じませんが 「寂蔵様の歩んでいらっしゃる道は本当に真理に向かっているんでしょうか?」 というさくらの問いかけへの寂蔵さんの答えをご紹介します。 ーーーーーーー―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そう、そういう問いかけを常に自分に投げかけ、真理を求め続けるならば、 必ず真理の道を歩くことになります。 「人は自分がそうだと思うその通りのものになる」というお釈迦様の言葉もあります。 「私は真理の道を歩むぞ。今、私は真理の道を歩んでいるのだろうか?」という思いを人生の第一に置くならば、 たとえ今歩んでいる道に誤りがあったとしても、必ず真理に導かれるでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー だそうです。 ま、でも、みなさんは何時でも「いち抜けた!」ってやめること出来るんですよね。 何も、困難な道を選ぶことないし、 間違いに気づいたらその時点で考えることも出来ますよね。 よろしかったら、 是非是非 こっちへいらっしゃ〜い。(*^^*) |