書く
トップへ 最新

#18552 2008年12月18日(木)01時29分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re4:ご挨拶
聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#18550)への返事

> 神風代理人さんの場合は1から放火をし、
> 私の場合は過失で起こしてしまった火事についての虐待(ナイフで脅されるから)を
> その火事を母がもはや怒る気さえなくすような規模までに拡大することで
> 回避しようと咄嗟に計算してその場を離れたわけです。
> 少なくとも、私は消火器の場所は知っていたし、使い方も知ってました。
> それで消火活動を怠った・・というよりわざと放棄したわけで、
> それは火を煽ったのと同じですからね。
> (どうせなら油でもぶちまければよかったか・・・。ww)
> まあ、年齢がもう少しいってれば、完全に刑事責任を問われます。

カルマの法則には、類をもって集まるという部分もあるそうですが、ほんまに一元での繋がり
が実感されるような話ですな。実は私もガキの頃に放火したことがあるのです。友だちの家
で火遊びしてたららカーテンから天井に火が移ったので逃げ出したと。幸い家の人が消して
くれたみたいですが、一軒丸焼けになるところでしたわ。死人が出るかどうか紙一重ですな。
確かカーテンに直接火ぃつけたから失火というよりは、ほとんど放火。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。