PC壊れたので友達のPC借りながら@元芝さんのメッセージ(#18280)への返事 > 具体的条件としては「憑依される側」に「チューナー(いわゆる霊媒体質)」としての能力があるかどうか、といったところでしょうか。 > そういう意味付けがいろんな現象を引き起こす(「もどき」が引き起こす)引き金になるんです。 > 名前付けや意味付けって呪術的行為に等しいことなので「それ」自体に「力」を与えてしまいます。良きにしろ悪しきにしろなんにしろ・・・。 ★★★ このあたりもう少し具体的に説明して頂けないでしょうか。 以前、憑依について某サマナに聞いたら 取り憑くのではなくて、その個体なり世界のデータが 媒体者のアストラルに大量に入ってきてしまい 元の人格をも揺るがしてしまう、支配してしまうようなことでしたが。 どうなんでしょうね? |