書く
トップへ 最新

#18278 2008年12月10日(水)11時28分
From: 神風代理人
Subject: さくらさんごめんなさい。
ヤツガレの先の書き込みに、ヤツガレ自身?
違和感を覚えたので、鷹司大宮司様にお電話を差し上げ
ご教示頂きました。
先の書き込み冒頭部分を訂正します。


神宮
お伊勢さん、大神宮さんと親しく呼ばれる伊勢の神宮は、
正式には単に
神宮
と言います。
神宮は皇室の御先祖の神と仰ぎ、私たち国民の大御親の神と崇め申し上げる天照大御神をお祭りする皇大神宮いわゆる内宮
衣、食、住、広く産業の守り神として崇敬される豊受大神宮いわゆる外宮
両正宮の総称です。
両正宮には、別宮、摂社、末社など正宮と御神縁深い神々をお祭りするお宮お社が所属しており、神宮はこれら125の宮社の総称でもあるのです。

と説明してあげて下さいと言うことでした。

次に、御垣内参拝については
天皇陛下が参拝されるときとお祭りのとき以外入ることの許されない、
神聖この上ない場所です。
と言うことでした。
内宮神楽殿には、午前8時30分よりご登殿できるそうですが、詳しくは
0596ー22ー5511
問い合わせ下さい。
と言うご教示をいただきました。

先の書き込みに誤りがありました
ごめんなさい。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。