![]() 아벨(Abel)さんのメッセージ(#18094)への返事 > > そんなのどうでもええから大麻の栽培方法教えて〜〜〜〜 この間、東京都町田市の種屋に行ったら、麻の種を売っていました。 「麻」と「大麻」はどうちがうのか? <em> <麻> アサ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (麻 から転送) アサ(麻)は中央アジア原産とされるアサ科属で一年生の草本で、大麻(たいま)または大麻草(たいまそう)のこと。この植物から採れる麻薬を特に大麻(マリファナ)と呼ぶ。 広義にはアサは麻繊維を採る植物の総称であり、アマ科の亜麻やイラクサ科の苧麻(カラムシ)、シナノキ科黄麻(ジュート)、バショウ科マニラ麻、リュウゼツラン科サイザル麻がアサと呼ばれるが本項目とは全く別の種類の植物である。 <大麻> 大麻 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 大麻(たいま)ないしマリファナ (Marijuana[1]) は、アサの花・茎・葉を乾燥させ、細かく切り刻み、調理または燃やすなどして発生した煙を吸引して使用する麻薬の一種であり、嗜好品や医療薬として用いられている。 マリファナはメキシコ・スペイン語で「安い煙草」の意味。これは大麻の繁殖力が強く、野草として自生していたために安価に手に入ったことからメキシコでこの呼称が一般的になり、これがアメリカへと伝わって世界中にマリファナという呼称が定着した。 日本において衣類、紐(ひも)、縄(なわ)、神道における神社の注連縄、相撲の化粧まわしなど、歴史的に使われてきた繊維としての大麻は大麻草より。</em> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あ、同じものなんですな。 似たものでケナフを栽培したことがありますが、 近所の人に「あれは麻じゃないのか?」 と疑われてしまったことがあります。 <font size="3" color="red">よいこのみなさんは「大麻」なんて栽培してはいけませんよ。 見つかれば、ポリちゃん(=警察官)のお世話になってしまいます。</font> |