書く
トップへ 最新

#16251 2008年9月12日(金)22時57分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re: 
夢野さんのメッセージ(#16249)への返事

>  1930 年は冥王星が昇交点を通過(黄道面の上に出る)した年で、降交点の通過は 2020 年になるそうです。
 
天体好きなくせに軌道論には弱くて恥ずかしいのですが、海王星の軌道の内側にきたり
外に出たりというのは、昇交点、降交点とは関係ありましたっけ

>  冥王星は準惑星となりましたが、象意は変わってないんぢゃないですかね。その代わり独立の傾向を強めて広く世界を探るのかもしれぬ。

そもそも天王星や海王星は占星術ではどう扱われてるんでしょ? 発見前には当然体系の
中に組み入れられてないのでしょ?? 古典的惑星と、あと白道と黄道の交点だけが惑星
あつかいではありませんでしたっけ。

昨日久しぶりに外合を終えて宵の空に移った金星を見ました。私は金星が西空に見えるとき
が好き。これから内合に向かってどんどん明るく見やすくなっていきます。

>  上に立つ者が没落したとき、は真似しないで自己を律するべきだろうと。リーダーに悪業を積ませないためです。A派は帰依を誤解してこれができなかったと思う。
>  スピラーの「スピリチュアル占星術」は、とくに良書らしい

これは西洋占星術ですか? インド占星術がなかなか面白いみたいですね。達人もA関係に
いろいろおられるようですし。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。