![]() 아벨(Abel)さんのメッセージ(#15567)への返事 > う〜〜〜〜ん、なるほど。でも若い頃はそうではなかったんですけどね。瞑想で気を回す > ような作業は今の方が若い頃よりやってると思うのですが、それ以上に身体的老化による > 気の滞りの方が酷くなってるとか・・・ 例えば、少し具体的な話をしますと、自分の性器を、手を使って勃起させますよね。 そして、少しそのまま手を動かし続けてみてください。 その時に、特に下半身全体に「熱」が広がっていくのを感じることが出来るでしょうか? 両足の先まで「熱気」が体の中を循環してゆく… その感覚が出てくるようになれば、「漏れる」こともほとんど無くなります。 まぁ、コントロール次第ですけどね。 > まあ一寸別の自己流の工夫もないわけではないわけですが・・・・・・ 自分で色々な工夫を考案して、試してみることは、 「フィールドワーカー」として優れていると思いますよ。 > > 仙道の導引法などを応用して、気の流れを良くすれば、 > > その問題は解決すると思いますよ。 > > 比較的簡単にできる方法というのもあるのでしょうか。 そのあたりは、ネットなどで調べてみれば、色々と出てきそうな気が… 一度お会いしたときに、体の状態を少し調べてみますかね。 (もし、構わなければ、ですけど。別に変なことはしませんよ。多分ね… うふふ♪) > マイナス思考っていうのは、真我とか、仏性とか如来蔵、元のいんねんで陽気ぐらしできる > はずの心が、まが事罪汚れ、くもり、ほこり等と表現されるマイナスの心の働きによって > 覆われているという、多くの宗教の発想と同様なんでせうか。 単純に、そのように考えても間違いでは無いと思います。 「何か別のモノに変わる」とか「新しい何かを構築する」といったモノではなくて、 「本来の姿に戻る」ということですから。 だから、全ての存在は「仏性」を有している、と断言できるのです。 > 元のいんねんというと天理教。横浜天理ビルの近くのホテルですが、天理ビルとはまあ何と > おそろしいビルなんでせう。金あるんですね〜、宗教団体ってどこでも。 今の宗教団体って「金銭欲」に汚染されていますよね。 「布施功徳」というものを悪用しているところが多い。 私は「宗教活動」をする気がありませんから、この理論は「封印」するつもりです。 |