和井 恵さんのメッセージ(#15566)への返事 > > 歳とると、溜めてると腐ったみたいな感じになって・・・。 > 体の気が、上手く「循環」していないのではありませんか? う〜〜〜〜ん、なるほど。でも若い頃はそうではなかったんですけどね。瞑想で気を回す ような作業は今の方が若い頃よりやってると思うのですが、それ以上に身体的老化による 気の滞りの方が酷くなってるとか・・・ まあ一寸別の自己流の工夫もないわけではないわけですが・・・・・・ > 仙道の導引法などを応用して、気の流れを良くすれば、 > その問題は解決すると思いますよ。 比較的簡単にできる方法というのもあるのでしょうか。 > 真我の「意識状態(?)」は、「I am all OK」なんです。 > それは、思いこんだり、無理に何かをしようとしなくとも「自動的にそうなってしまう」のです。 > だから、悩みも苦しみも、光を当てられた「影」のように消滅してしまうのです。 マイナス思考っていうのは、真我とか、仏性とか如来蔵、元のいんねんで陽気ぐらしできる はずの心が、まが事罪汚れ、くもり、ほこり等と表現されるマイナスの心の働きによって 覆われているという、多くの宗教の発想と同様なんでせうか。 元のいんねんというと天理教。横浜天理ビルの近くのホテルですが、天理ビルとはまあ何と おそろしいビルなんでせう。金あるんですね〜、宗教団体ってどこでも。 |