書く
↑
↓
トップへ
最新
#13949 2008年6月5日(木)20時39分
From: 和井 恵
Subject: Re7:うぜいw
아벨(Abel)さんのメッセージ(
#13947
)への返事
> 間接的には外的要因あって初めてアクチベーションされるってことなんでしょうけど。
いいえ、外因は「縁(トリガー)」ですが、内因(自己の因)と外因は「相互依存の関係」なので、
内因を消滅させれば、外因もその働きを止滅せざるを得ないのです。
私たちは、外因を自由に変えることは出来ませんが(自己の範疇を超えるから)、
自己の内因は、自己の修行次第で自由に変えることが出来るようになるのです。
書く
↑
↓
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。