ヨッシーさんのメッセージ(#13806)への返事 > 池田幹部は「上祐代表が仏のエネルギーを感じられました。私にはよくわからんのですが上祐代表がそう言っているので間違いありません。さあ、安心してイニシエーションを受けましょう。ありがたやー、ありがたやー。」と上祐代表を妄信して怪しげなイニシエーションを在家に勧めてますって・・・。 上祐代表のエネルギー、というのは宣伝内容に入ってませんぜ。 オウムの場合、確かに「シヴァ大神系統のエネルギー」とは言ってたけど、 それは「麻原尊師のエネルギー」でもあった。 つまり尊師の場合は、売り手であると同時に売り物でもあったわけだけど、 上祐さんはこの点、売り手に徹していますな。 > それにステージ制度を否定しながらそのまま代表や部長なのも説明出来てないし・・・。 間接的な説明は出来ているように思えます。 「松本氏はまったくの詐欺だ。俺たちは騙されたんだ。」 という主張をしているのであれば、 「何の効果もなかった修行経歴をもとに輪っかの役職を決定すること」は 確かにおかしいといえるでしょう。 しかし、オウム式修行の効果を全否定しているのでなければ、 一定の修行経験とみなして輪っかの役職決定の参考にするのは、 無意味なことではないと思いますよ。 まあいわば、アーレフ時代の役職そのものを 結果的に踏襲しているんだ、と考えればそう不思議ではありません。 実際、支部活動において師補以上はインストラクターでもありましたから、 その経験を有する人をインストラクターとして遇するのはごく当然です。 > パヴィッタ師の隠れヨガ教室事件は起こりましたが? そういう「被害者」が実際にいたかいなかったか知りませんけど、 もし恩田さんの正体を知ってショックだった、ということを 被害、として捉えている人がいたとしたら、 私はそいつの方がアホやと思います。 そんなこと言い出したら、ヨガ教室でなくても、 単に知り合いと認識していた人が実は・・・ ということがあった場合にも、被害といわなければならず、 そうなると、恩田さんは一般人とは挨拶も憚らなければならない、 ということにもなります。 |