ロンドン聖火リレー、妨害行為続出=騒然とする中で市内を通過 4月7日0時31分配信 時事通信 【ロンドン6日時事】北京五輪の聖火リレーが6日、ロンドン市内で行われた。2000人規模の厳重警備態勢の中、リレー妨害を試みる者が続出。チベット暴動などを受け、中国に反発する人権団体などの抗議活動も行われ、騒然とした雰囲気に包まれた。映像は世界中に流れた。 未明から季節外れの雪に見舞われたこの日、聖火は午前10時半にロンドン西部のウェンブリー競技場をスタート。走者は約10人の中国人伴走者と警官に囲まれる形で聖火を掲げたが、妨害行動が続発。ジュリア・ロバーツ主演の映画の舞台でも有名なノッティングヒル付近では、白人男性が走者の女性タレントの持つトーチに手を掛け、警官らに取り押さえられた。走者に向け、消火器の煙が放たれる場面もあった。英BBC放送によると、昼すぎまでに18人の逮捕者が出た。 沿道では、分かっているだけで6つの人権団体などが抗議活動を計画。チベット系団体のデモには数百人が集まり、「チベットに人権を」「チベットでの人殺しをやめろ」などと声を上げた。スイスから参加したチベット人のルンワツングさん(40)は、「チベットで人権が踏みにじられている。事実を世界に伝えたい」と話した。 最終更新:4月7日0時31分 みんなの感想(話題ランキング) この話題へのコメント数18件 1:2008年4月7日 0時35分 77点 こんなすごいニュースなのに 0時のNHK/BSニュース 1秒たりとも報道せず 他民報も全スルー 2:2008年4月7日 0時49分 65点 チベット人を見殺しにしたんだな、日本のマスコミは… 3:2008年4月7日 0時56分 52点 日本の腰ぬけマスコミは事実を報道せよ! 5:2008年4月7日 1時0分 42点 日本のマスコミは何で放送しないの?理解出来ません。 4:2008年4月7日 0時59分 40点 さっきまであった同じ類の記事、消されてるんだけど、何でだろ? なんか意図的に操作されたような感じがする… |