元芝さんのメッセージ(#12997)への返事 > それはそれで実は「個人」ってあるんですよ。 > ただ、我々が普段考えているようなモードの「個人」ではなく、別のモードの「個」が > 存在します。 > この辺、詳しく説明すると大変なのでまた別の機会に。 私は職場のコンピュータシステムからの類推で、コンピュータネットワークでのサーバと クライアントの関係として個我ってものを理解してます。よくアーカシックレコードという 言い方されますが、単にデータ貯蔵だけでなく、超潜在意識、集合無意識としての精神活動 の本体としても稼動してるので、アーカシックサーバという表現で理解。職場のネットワーク では作業の本体はハード、ソフト共に鯖にあって、クライアントはリモコンと閲覧の機能を 有するだけ。でも極めてリアルなヴァーチャル映像をあたかもクライアント側に存在するよう なリアリティをもって操ることができると。クライアントはそれぞれにWin的なOSは有して て、カルマによってレジストリもぐちゃぐちゃ、デフラグもされてないと。またインタラク ティブに鯖の設定にも関与できるので、前生のカルマの持ち越しということも全然違和感無く 納得できると。鯖を中心としたネットワーク全体を一元と考えれば、個性を有する個我と他人 とが実は繋がってること、宇宙とも一体であることも非常に理解しやすいと。もう少し現実 にはフラクタル的な部分があるのかもしれませんが。 まあ私が毎日利用してるネットワークを使ってる人でないと、この比喩はわかりにくいかも しれませんが企業が営業でネット使ってVPNに接続して鯖とやりとりするというのにも共通 する部分があると。もっととずっと非常に高度な画像機能を扱うわけですが。 > 個人がそれぞれ神の表現であることに気がつくために神は何もしません。 創造だけに関与するという理神論的お立場?? 超越的神秘力は発揮されることがあると お考えなのか、全てカルマに従った自動進行なのか・・・ |