通りがかったら居ついてしまった元さんのメッセージ(#12790)への返事 > 元芝さんのメッセージ(#12789)への返事 > > いや、確かにクレイジーなんですが、効果ありますかね? > > > > > 例えば、ソンシにカルマ落としとして「されたとします。 > > > > この場合は地元素の汚れの浄化ですが、 > > > > > > さあ、問題はこの方法が、 > > > インドヨーガの観点からも、地元素の浄化法として有効かどうかですな。 > > > > > > 本場インド人ヨーギーにそんな話をしたら「クレイジー」と一言言われるだけでしょうね。 では、決定打を。 無いです。 理由は簡単。 己自身との完全なコミュニュケーションという最大にして最も重要な柱が構築されない限り「鞭打ちを1000回」なんて肉体は「ただの拷問」としか認識しないでしょうから。 「蓮華座1時間」でさえも「己自身との完全なコミュニュケーションという最大にして最も重要な柱が構築されない限り」肉体からみれば「ただの拷問」としか認識しないでしょうから。 そんな繊細なものを私たちは普段から操っているという認識すら私たちは持ち合わせていないのですから。 己自身との完全なコミュニュケーションという最大にして最も重要な柱が構築されていた場合はどうなるか? その方法を取りうるヨーギーも存在するでしょうが、普通はしないでしょうね。 理由は簡単。 もっと簡単な方法で確実に安全に元素浄化できるから。 |