馬鹿丸出しみたいですけどね 定説だ!じゃないですが 功徳の理論を信じ込んでました 人が幸せになるもならぬも、行い次第だと 功徳を積んだ人が、幸せになるというのは、まったくそのとおりに、思えました 悪行積んだら不幸せになるとか そのとおりと でも、そうは問屋が卸さないんじゃないかと そう思ったときには10年過ぎてました 原因があって結果があると オウムでは、 じゃあ、原因の部分を良くすれば結果もよくでると まるで足し算引き算するように、考えるわけ グルが欲しがっているものを出すのが、一番の布施だといったし 教団はいつも金が欲しそうでしたから ザイセが適当だろうと 麻原が欲しがっているものをタイムリーに出してやったんだから もれも欲しいものが手に入るだろうと そんなふうに考えました 麻原は子供じみた理論を振りかざして ずいぶん儲けてくれました |