YASUさんのメッセージ(#11724)への返事 > 結論から言えば、わたしは法統とか法脈なんて価値があるのか疑問を持っています。 > たとえば、達磨という教祖が密教の新教団を作ったと。 > 2代、3代目くらいはいいかもしれません。 > でも、そのうち、堕落していってついには神通力さえ起こせなくなったと。 > こうした場合、イニなんて開祖である達磨の頃に比較すれば、何の力なんて無いかも知れません。 ときどき、中興の祖っていうような人も出るのでしょうけどね。徳川幕府でも、初代、三代、 八代、十五代くらいは有名ですが、途中にはアホとかヘタレとかも多かったみたいですし。 天理教の真柱の場合でも、二代は東大宗教学科、三代は慶応、現真柱は中央大だったかで、 だんだんレベルが落ちてますからね。 |