友北さんのメッセージ(#9378)への返事 > アクリル板の向こう側だけれど、縁があったのだから。 > 命って、互いにたぶん一度だから。 > 少なくとも記憶は一度だけだから。 流石にべんごしせんせ、頭は禿げてヅラ愛用疑惑フンプンでも正確なものの言い方を されておりますな。 「命って、互いにたぶん一度だから」 正直かつ正確なご表現 最近某便所板にあった表現 「先に死んだ人には、死んだ後にまた会えるさ」 最近某裁判の鑑定書というのを見た中に 「手術手技には不適切な点はなかった」 なんでそんな根拠も無いことをドグマティックに断言できるのよ!! 死後の世界に 関しては、基督教的思想や日本の自然崇拝・祖霊崇拝的思想ではあり得る考え方かも しれないけど、「死後の世界は無い」あるいは「輪廻転生」という考え方もあるわけ だし、その考え方の場合には成り立たない表現。自分の思想または感情にもとづいて 断定してはいけない。カルトと同じ押し付け思想。 手術の手技に過失があって悪い結果となったのか不可抗力かの判断において、いかに 注意しても悪い結果となることがあるから当該手術に過失は無かった、などと断定的 に書かれた支離滅裂鑑定に驚いたが、それと同レベル。これは一般論とのスリカエね。 最近は公正な鑑定も結構出てくるようだが、一昔前の鑑定書の思想だわ。 ↑ 知人の元某関西方面大規模私立・・・・・・さんからの受け売りw |