さくらさんのメッセージ(#9202)への返事 > 紀元会:解散命令視野に事情聴取へ…集団暴行で文科相 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071016k0000e040039000c.html > 「捜査の手も入っているので状況を見守る。状況が整ったら報告を受けることが必要。解散命令を出す権限も持っている」 > と命令発動も視野に関係者から事情聴取を行う方針を明らかにした。 > ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー > アーレフに解散命令出す権限も持っているんでしょうか(・・? あくまで宗教法人に対する解散命令なのではないでしょうか?? 任意団体としての 「宗教団体アーレフ」とか「ひかりの輪」とか「えいべる股引教」なんて、解散命令も 糞もないのでは?? 破防法だったら任意団体でも駄目なのかしらん?? このへん、法律に詳しい方の解説きぼんぬってところで、ヅラ愛用べんごし先生でも ご解説賜わりたいところですな。 閑話休題、さくらさんの「脳内メーカー」結果はなかなかよくあたってましたな。結果 そのまま表示させると個人情報が出てしまうから、結果の頁の画像だけ抜き取りました。 http://muryop.com/br/q.php <img src="http://honfleur.sakura.ne.jp/bbs/bbs16/pic/223.jpg"> |