YASUさんのメッセージ(#7668)への返事 > 見つかりました。 > 詳しくは見ていませんでしたが、一応、わたしのブログにうpしておきました。 http://blog.livedoor.jp/aumer_nurarihyon/archives/50221925.html ずっと出先にて失礼しました。YASU師匠のアップしてくださったのと重複しますが、当時 の全ログを調べた結果、当掲示板では下記の保存ログの中のものだけ発見できました。 すなわち、サンディタと名を変えられてからはKaivalya板だけに投稿されていたものと 思われます。 http://honfleur.parfe.jp/bbs/bbslog/20010122.html http://honfleur.parfe.jp/bbs/bbslog/20010202.html http://honfleur.parfe.jp/bbs/bbslog/20010210.html 当時はずいぶん投稿者のメンバーが多彩ですね。ちなみにこのZion板最後の2003年のも 一応参考のためにアップしておきます。このへんになると現在とほぼ同メンバーですね。 http://honfleur.parfe.jp/bbs/bbslog/20030319.html それから、石原慎太郎の特攻隊の映画よりずっと感動的だと推薦した「回天特別攻撃隊」 のフラッシュは下記です。「俺は君のために・・・」の映画は冗長で、所詮はウヨク文士 が作ったもの。特攻隊員への感謝の気持ちと愛国の熱情が沸々と沸いてくる点では下記の 小品の方が圧倒的に上。現在の日本の平和な家族の写真が出てるところでは涙がこぼれて しまうほど感動的です。世が世なら特攻隊に行っても本望!って気になるくらい感動的! 遺族の悲しみとかの哀愁も十分に織り込まれてる傑作!! 必見! 石原さんの映画でも桜を題材の曲を使ってましたが、音楽もこのフラッシュの方が遥かに上! <font size="+2" color="red">「回天特別攻撃隊」フラッシュ</font> ↓ http://tokyo.cool.ne.jp/kaiten_website/kaiten.swf 毎日一度は見てる。「頑張って仕事しないと申し訳ない!」って気になりますわ。 |