神風代理人さんのメッセージ(#30439)への返事 > 作品をご希望でしたら、○○百貨店本店の美術課長・○代君に連絡して下さい。!! これでは連絡しようがありませんよぉ〜〜! 勿体つけずに教えてください。 自分の周囲にも神風御大の作品を欲しがってる人は何人もいます。 「みんなでお金出し合って道場に飾ろうか」って話も出てます。 > 四つ切り額縁入りで、消費税込みで、31万五千円です。 おお、それはすごい! 写真でありながら、一点ものの絵画のような価格ですね。 手塚治虫のイラスト入りサイン色紙なんかより高額ですね。 それほどの値がつく写真家なら、 私の知り合いの三流カメラマンも同業者として知ってるでしょうから聞いてみますね。 御大の写真家としての名前はご本名で出しておられますか? しかし、作品の写真としてはかなり特殊な流通の仕方ですね。 報道写真なら、報道機関がそのような買取の仕方はするでしょうが。 写真集として出版して、大量に世に出した方が利益は上がるのではないですか? > 但し、作品の裏側に裏打ちして有ること、 > 毛筆で作品のタイトル、撮影年月日、撮影者氏名とシロヌキの遊印を、 > ご確認ください。 ええっ? 麻痺しておられる右手で毛筆を握られるんですか? なるほど作品に懸ける御大の情熱は並々ならぬわけですね。 > ポストカードに付きまして、上海市長楽路398番、 この住所は寿司バーですが・・・ > 中外合資上海フォト・敬有限公司が、上海市内のデパート等で販売しています。 該当する社名の企業はグーグルでヒットしませんが・・・ 額入りの写真は日本の百貨店で扱っているが、 ポストカードは日本国内では流通していないわけですね。 それは残念。 大抵の大きなデパートなら通販扱ってますが、 上海のデパートから通信販売で買えませんかねえ・・・ もしくは上海のデパートで扱っている商品なら、 taobaoとかebayとかpaipaiなどでも扱ってるはずですけど。 |