ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#30270)への返事 > 有償の布施についてあれこれ脳味噌のエネルギー使いすぎのあなたは結局のところオウム脳。 > 普通の宗教では布施といえば無償の布施があたりまえ。発想の根本がズレてると思う。 アベルさんも宗教評論家だけあって、良いことおっしゃいますね。!! 見返りを期待する御布施なら、しないが良い。 ヤツガレは、上祐が大変役に立つ講話をした時に限り、 「ありがとう。」 と言う気持ちを込めて、何かの足しにしなされや。 との思いで、一万差し出します。 輸っかに対して、ヤツガレは、御布施する気持ちありません。!! 上祐さん! 大変ためになる話しをありがとう。!! 感謝の気持ちを込めて、一万差し出すだけ。!! ただ、それだけ。!! 講話の内容が気にいらなかったら、金出さないよ。!! ヤツガレは、上祐の話しを聞くだけです。 伝授とか、修法とか、関係ネイよ。!! |