書く
トップへ 最新

#29552 2009年12月6日(日)07時47分
From: 아벨(Abel)
Subject: 某輸っか元師のミ●日記から勝手転載

> そこの大黒殿のあとに神社があり、鴨公神社という名前をみて 賀茂氏と縁が深いのだと直感しました。
> やはり調べるとこのあたりには賀茂氏がたくさん住んでいたようです。
> 藤原宮は持統天皇の時代にできましたが、背景には賀茂氏が深くかかわっていたと 思われます。
> 壬申の乱のときには、賀茂氏が味方したともいわれます。

<font size="+2" color="red">鴨</font>公神社の<font size="+2" color="red">禰宜</font>(葱)さんを潜在意識で強く強く意識されたのでせうwww

当掲示板のグル、ヤツガレさんのご高説からも類推しますと・・・



ところで便所板は今回は長命ですなw イライザ板ですら既に3週間。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。