書く
トップへ 最新

#29402 2009年12月1日(火)07時44分
From: 神風代理人
Subject: 一休和尚さんに御伺いします。!!
おはようございます。
先週(土曜日)に子供三人連れて、高野山にお参りに行きました。
大鳥居手前で身を清めて、鳥居前で合掌して礼をする。
ヤツガレと二歳の長男は、それをするのですが、長女と次女にそれが教えてないから、
長男が両手を合わせて、頭を垂れる仕草を見て、
長女が○○何してるの?
と言うと、長男が、
のんのんさん迎えにきた。
と、舌足らずの声で応えます。

鳥居前で、合掌してお辞儀をする。
これは、お大師様がお迎えに来てくださった。
お参りを終えて、鳥居をくぐり振り向いて、合掌してお辞儀をする。
これをお大師様が、送ってくださったから、と説明しています。

子供に対して、この説明で良いのでしょうか。?
教えてください。!!

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。