夢野さんのメッセージ(#28399)への返事 > 池田氏は上から目線がやめられなくって、 決して背が高いとはおもえないので、下から目線の三白眼になったりしてwww > べつに彼に限った話ぢゃなくAに上から目線を教育され、その悪影響から抜けられぬケースは多い気がします。もちろん上祐氏は自他の差別を戒めてきたけど、理解がゆきとゞくには何年も掛かるという気構えかもしれぬ まあ、正直なところ、団体のスタッフ側として下手に出るばかりでは生徒にあたる在家に ナメられて、結局は在家側の不利益になるという面もあるかと。 > いっぽう、身近に批判好きな友人がいたが批判だけぢゃ効果はないらしい。やはりぼく自身が上から目線を消すのがいちばん早いってわけです 批判なんてエネルギーロスになるだけで損だと思いますけどね〜。 아벨の脳味噌には8個のCPUがあって、ネット掲示板作業するくらいだとCPU負荷一桁 パーセントで1個しか動いてないから全然エネルギーロスになんてなりまへんがw 本気で闘争モ〜ドになったらAVCHDの編集くらいCPU負荷かかって、CPU温度も急上昇ですがwww |