아벨(Abel)さんのメッセージ(#28059)への返事 > セイラさんのメッセージ(#28054)への返事 > ギリシャ神話では勇者オリオンですが、支那の星宿では、ヱさんが旦那をどついてる図、 ヱさんご夫妻の夫婦漫才(^^) 「いつまで喋ってんねん、このドロガメ〜」「お母ちゃん、堪忍(><)」 > サリソ座とは二律背反で天球上に位置する形。でも南半球に行けば可哀想可哀想のヱさん > もサリソと仲良しなのです。にぱ〜w 仲良きことは良い事なのでしゅ。 “罪のない世界”では意地悪な子がいるけど、殺人が起こるよりずっと良いのじゃ。 にぱ〜☆ > > ちと調べたら、ゲッペルスは嫁はんとガキを殺しておどれは服毒自殺になってまいた。 > > 独逸人というのは軟弱な。そういえば映画ワルキューレでも主人公の裏切り者に逮捕され > かけて毒薬を口に含むところがありましたが、間違ってカプセルを噛んだりして。お〜こわ。 出る杭は打たれる。リスクを背負うものでしゅ。 長井さんだって日本でチマチマやってれば運命は違ったでしょう。 でも100人が100人とも“出ない杭だから打たれない”だったら何も進まないのでしゅ。 > > 「地獄に堕ちた勇者ども」「神々の黄昏」など、 > > 後年は気品のある耽美な作が多いのじゃ。 > > 素晴らしい映画の「仏陀再誕」とどちらが上? ところであの映画の内容を犬のウンコ教祖 > と犬作のバトルだと評する香具師が多いですが、邪教側のマークがAUMそっくりwww 再誕というのも妙な言い方ですにゃ。再臨ならわかるけど。 仏陀が再生するわけですか?キリストみたいに以前と同じ姿形で? あの凡字マークは好きです。 神秘的でちと危険な雰囲気(^^) |