![]() セイラさんのメッセージ(#27085)への返事 > 温熱修行も良いが、雛見沢村神社に聖地巡礼を! > 私がオヤシロ様だから大歓迎。 > 祭具殿に入って、爪剥がしや小腸吊りの器具を見学、体験もおけ。 > 綿流しの祭りの翌日、ひとりは死に、ひとりは消える。 > その数日後、ひとりの人間が他の人間を惨殺。 > そのまた数日後、神社の跡取り娘が境内でポンポンを裂かれた姿で発見される。 > カラスが内臓をつついている状況で。 > そのまた直後、謎の毒瓦斯で村が全滅する。 いやぁ、セイラさんには毎日毎晩酷い目にあわされて踏みつけにされて、被虐の歓びという ものを知ってしまいましたが、この「ひぐらしのなく頃に」という滅茶苦茶面白いアニメを 教えてもらったことは深く感謝しとりますw 早速レンタル屋へ行ってみたら、いろんな種類のシリーズがあって、二十巻以上もあるみたい。 とりあえず6巻だけ借りてきて5巻だけ見た次第です。 携帯でも送りましたが(ポアで頭にきてシカトかw)同じ状況のシーンが何度も違うストーリ で繰り返されるわけですが、パラレルワールドというよりも、元がゲームみたいですから、 ゲームの進行上でのいろいろな選択肢を複数のストーリーとして展開しているわけでしょうか。 カメラマンと看護師が死ぬ話も何度も出てきてますし・・・。 あの焼き殺される看護師さん、メーテルそっくりですな、目尻など。焼身供養とメーテルの 両方を強く念じている某青年の念力でメーテル似の女性が焼き殺されることになったのでせう。 主人公の少年も、のどをかきむしって死んだり、石でどつき殺されたり、金属バット殺人犯に なったり、いろいろな種類の展開があるようですし・・・。 今まで見た中では、下着姿で 石牢に監禁されているシオンちゃんを助けに行って石でどつき殺される(殺されそうになる?) のが一番面白かったですな。 今のところ5巻まで見ましたが、第一巻に出てきた二人(最初のストーリーで撲殺される二人) がらみのストーリーから、第5巻のストーリーになると数年後に腹を裂かれるという小柄な 女の子が主役みたいにかわってますし、あの刑事役のおっちゃんも何種類もの登場様式があり ますねえ・・・。にぱ〜、とかセイラさんに今まで教えてもらったいろいろなのが出てきて 楽しかったと。いつか機会があれば、是非ともセイラさんと一緒にあの祭具殿に忍び込んで みたいものです。爪剥がしのシーンはまだですが、毒瓦斯で全滅シーンは既に少なくとも 二回ありましたから、巻が進んだら爪剥がしも出てくる? 小指の一枚くらいなら、あの 器具の実験的使用ということで剥いでみたい気もw あるいは縛り付けられてセイラさんが 私の指に五寸釘を打ち付けるとか・・・。これから川底のビニール袋の中に惨殺死体が詰ま ってるところを見ますw 元のゲームって手に入るのですか? コアi7に中級のグラボ積んでるから3Dゲームでも 何でも御の字なんですが、今まで私はゲームしない人だったので、GPU依存のビデオ変換の ソフトくらいしかGPU活用してなかったとwww |