書く
トップへ 最新

#27274 2009年9月25日(金)22時46分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re5:昨今の掲示板「アベルさん」!!

神風代理人さんのメッセージ(#27273)への返事

> ↑、勘違いしていませんか、?
> カメラ右上にシャッターありますよね
> シャッターを右手で、押しますよね。
> 縦型グリップをカメラに装填するとグリップ側面にシャッターが、ついていますから、
> カメラ上部を左側に立て撮りに構えたら、
> シャッターは縦型グリップ側面のシャッターが、上に来ます。
> これが通常タイプのニコンです。
> 特別仕様になると、縦型グリップ側面の左側にシャッターが、あります。
> カメラ上部を右側にすると、縦型グリップ側面のシャッターは、上に来ます。
> 縦型グリップを装填することで、一台のカメラでシャッターは、二ヶ所にありますよね。

何か電気仕掛けのカメラの時代になってからカメラを始められたような雰囲気ですねえ。
私にとっては、ニコンでいうとSシリーズからF、F2くらいまでですね。実際に自分が
使ってるカメラとしては純機械式だけ。F3からは電気仕掛けがだんだんシャッターなどの
主要部に入り込んできてます。

私が言ってるのは伝統的なホンモノのカメラ(蝋燭にマッチで火をつけるような)の形を
したカメラで縦位置に構える場合の話ですからお間違いありませんように

←右手を下にした縦位置撮影

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。